「あすけん」を使ってカロリー計算&食事バランスを意識しよう

こんにちは、猫とレモンサワーです。
実は1月の下旬からレコーディングダイエットを始めました。

え?知らなかったよ。
でもやたらしかめっ面で、手帳に何か書いてるなと感じてたよ・・。

そう最初は楽しんで記入してたけど、だんだん面倒になってきたところ。

今後自分でも続ける自信がなかったので、早々にスマホアプリに切り替えました😅
その名もあすけんです。
理由は昔から聞いたことのあるアプリであること、評価が高いこと、この2点で決めました。
あとはアプリを決めるのに時間を取られたくない!というのが本音です。
アプリを使ってラクできるところはラクしてその分ダイエットに集中しましょう♫

目次

「あすけん」アプリとは

基本的な使い方

アプリをダウンをダウンロードしてから最初にやることは、「目標設定」です。
最初のダイエット期間は2ヶ月間なので無理のない数字を設定しましょう。

目標設定の手順はこちら↓

で囲んだ「がんばり方」と「身体活動レベル」の設定は「摂取カロリー」と「消費カロリー」の数値設定に影響するので自分の生活リズム・環境に近いものを設定しましょう。(目標設定は何度でもやり直せます

② ①が終わったらダイエットスタート!!
後はひたすら食事内容を入力するのみ。

最初は普段食べているものを「検索」してg数・カロリーがわかれば入力するだけ。 
同じ銘柄のものがなくても、近いものを検索して合わせておけばそこまでカロリーに差が出ることはないです。
大切なのは入力時にしっかり計ること、量はカロリーに直結するのでここは慣れるまで正確に計りましょう。

まずは検索して食事内容をひたすら入力(摂取カロリーを把握する)
慣れるまでしっかり量を計る

便利ポイントもお伝えします。

ずばり、バーコード検索をすべし!
市販品には必ずついているバーコード、これをスキャンして検索すると自動でカロリーが表示されます
そこから食べた量やカロリーを編集してください。
自炊で確実に作るメニューがあるのなら「MY レシピ」を活用すべし!
「MYメニュー」から「MYメニューを追加」をタップ、そこから料理名や食材で検索。
レシピが決まったらタップ、「MYレシピ編集」画面より食材のg数を変えたり、食材を足し引きして
正確なカロリーに近づけましょう。
毎日同じ材料で作ることができない時もあると思います。その都度編集機能で材料を足し引きしましょう🙆

バーコード検索で正確なカロリーを記入しよう
MYレシピ機能を活用しよう

このアプリを使うべき人

どんなひとが使うべき??
ズバリ感覚でダイエットをしてるそこのアナタ(ズバリ私😓)です。

何度でも言います!!!!!!!!!!
ダイエット成功の大原則は

  消費カロリー>摂取カロリー                     

まずはどれだけ食べてるか把握して、
摂取カロリー内に食事量を収めるところからだね。

運動してるからって食べてたけど、「食べ過ぎ」
だから痩せなかったんだね。
運動も継続しつつカロリー計算と入力も頑張ります。

今回も読んでくれてありがとうございました

Apple WatchのGPSモデルはこちら 
ダイエットメインならGPSモデルで充分です。
気になる方はおりすさるさんの
Apple Watchのセルラーモデルとは?GPSモデルとの違いとメリットを解説を一読ください
新品未開封 Apple アップル Apple Watch SE 第2世代 GPSモデル 40mm MXE73J/A ミッドナイトスポーツバンド S/M 4549995514827価格:34500円
(2025/1/21 13:57時点)
感想(0件)
  • URLをコピーしました!
目次